おはようございます。
梅雨明けたと思ったら、毎日のように暑い日が続いております😥梅雨時に気温がそこまで上昇しなかった影響なのか、熱中症にかかる方が多くみえると聞きます😓水分補給、塩分もとって頂き、家にいる時は電気代がかかるとは思いますが、エアコンを使用してもらい、28℃前後の気温を保ちましょうね。
夏場に最近多くあるのが、タイヤのバーストです😥特に2014年製が多いらしいです。理由としては、タイヤの寿命がおおよそ5年くらいだということで、2014年製造のものが多くなりそうです。実際に車検時は、タイヤに多少のひび割れがあっても、残り溝が1.65mmあれば通ります。当社で車検を実施して頂くお客様の多くは、無料の車検事前見積もりを実施してくれておりますので、タイヤの異常が見られればご案内をしてると思いますが、この夏場に車検時期が来ない方は知らずに使用していると思います。
最近の気候が変化しているのものありますし、昨年の暑い夏を乗り越えてるタイヤにはかなりのダメージがあると思われます。
そこで、土岐三菱の可児店では、遠出前点検と勝手に名前つけてますが、無料でお客様のおクルマを診断させてもらい、今のクルマの状態をご案内します。特に、タイヤに関しては各メーカー値上げをするという情報もありますので、あなたのクルマを1度土岐三菱の可児店で診断しましょー‼️
あなたのおクルマの状態のアドバイスを聞き、実施するかどうかはお客様の判断なので、大きな故障になる前にどうですか?

可児店店長をしています。安藤修です。昭和48年8月9日に今ほど暑くない多治見市で誕生。三流大学の名古屋学院大学経済学部卒業後、新卒で平成8年4月に縁があり土岐三菱自動車に営業職として入社。入社後は、土岐店→今はない多治見インター店→土岐クリンカーガーデン→可児店→多治見インター店→土岐店→土岐店サービスフロントからの現在平成28年5月可児店の店長に至るという経歴になります。その間に結婚もして、子供が一人おります。
趣味は写真撮影でジャンル問わず撮りますが、空・月・花・風景が多いですね。可児店の子達を巻き込んでの山登りもします。近頃はアウトドアにも興味があり、キャンプギアを調べるのも好きです。スポーツ観戦も好きで、息子がバスケをしているのでBリーグの観戦も行きます。名古屋ダイヤモンドドルフィンズを応援してます。
SNSでは、Facebook・Instagramやってます。Instagramは、@osamu4848をフォローしてくれると喜びます。毎日postしてますので、僕の撮る空の写真で癒される方が居ればと思っております。
よろしくお願いします。