暑いです!!
2025-06-29
こんにちは、こんばんは、可児店の安藤です
6月最後の週末が終わってしまいました
6月と思えないほどの気温なのに、まだ東海地方は梅雨明けをしません
明日は、体温越えの気温になる予報です
皆さんも熱中症には注意をしてくださいね
ここ数日の暑さで正直 外で洗車とかしてるとヤバイですね
工場の中で作業してると熱気で頭がポーっとしてきます
そんな状況下でメカニックたちは作業をしてくれていますので頭が下がります
極力、同じ状況下で仕事をしたいと思ってますが、作業着で汗だくならまだいいけど、Yシャツで汗だくは見苦しいですよね
もう少しいい対策はないのだろうか?と思うところです
今日は、大学の時の友達が車検をやってくれました
年に一回は顔を合わせるのですが、わざわざ各務原市から三菱車じゃないクルマの車検をやらしてくれた
ありがたいですよね
いつも使ってる修理工場が、働き方改革で土日の作業をしなくなったんだとか
それって働き方改革なんでしょうかね?
自動車整備士は、仕事のわりに給料が安いとか、暑い寒いのは当たり前だったりでなかなか整備士希望の子がいないんです
土岐三菱自動車も整備士を募集していますが、なかなか応募がありません
大昔と比べると、待遇面は良くなってると思いますが、暑さ寒さの対策はまだまだです
同じ工場勤務でも冷暖房完備のところがあれば、そこに行きたいのは言うまでもありません
土日を休みにして人材を確保するという考え方もありなのかもしれませんよね
少なからず、土日で利用していた人たちはどこかのお店に移ることとなりますからその分収益が減るんだろうけど
今のご時世、人材確保のほうが大事です
社員がいなくては何もできませんからね
「社員満足」って大切なんだと思います
当然ですが、「お客様満足」をしてもらうためには、「社員満足」をさせる必要があるんだと
経営者は、もちろん考えてるんだと思いますけどね
暑いのはホントに困りもんです
こう暑くなると、早く「ひまわり」が見たい
そろそろ、咲き始めてるようなので、休みにどこか見に行きたいなー
