本文へ移動

店舗ブログ

2022~2023日本自動車殿堂カーオブザイヤーを受賞!

2022-11-08
三菱自動車工業株式会社は、新型軽EVの『eKクロス EV』がNPO法人 日本自動車殿堂が主催する2022~2023日本自動車殿堂カーオブザイヤーを受賞したことを発表しました。

受賞理由は以下の通りです。
1:国内EV市場の拡大に貢献する軽規格適合の本格的EV
2:クラスを超えた力強いEVの走りと高い質感の内装
3:軽自動車ながら優れた走行安全アシストシステムを装備
 
三菱自動車は日本自動車殿堂では軽乗用車『アイ』で2006~2007カーデザインオブザイヤー、軽EV『アイ・ミ-ブ』で2009~2010カーテクノロジーオブザイヤーを受賞していますが、カーオブザイヤーを受賞するのは初めてとなります。
 
新型軽EV『eKクロス EV』は、SUVテイストの軽自動車であるeKクロスシリーズに新たに設定したEVモデルで、日常使いに十分な一充電走行距離180km(WLTCモード)を実現しながら、お求めになりやすい価格設定としました。加えて広々とした快適な室内空間と使い勝手の良さに、EVならではの滑らかで力強い走り、圧倒的な静粛性と良好な乗り心地、さらに先進の運転支援機能とコネクティッド技術を装備し、好評を博しています。
 
三菱自動車は、カーボンニュートラル社会の実現に向け電動車シフトが求められている現在において、今後も三菱自動車らしい環境に優しく、安全・安心で快適なクルマを提供し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
 
<『eKクロス EV』スペシャルサイトはこちら>
<『eKクロス EV』車種サイトはこちら>
 
 
■2022~2023日本自動車殿堂カーオブザイヤーの概要
22回目を迎えた本年度の日本自動車殿堂カーオブザイヤーの選考は、2021年10月16日から2022年10月15日までに発表された新型車が対象です。その中から選考委員の投票により2022~2023日本自動車殿堂カーオブザイヤーが決定しました。
土岐三菱自動車販売株式会社
●土岐店(本店)
TEL:0572-55-4011
 岐阜県土岐市肥田浅野矢落町1-1
●可児店
TEL:0574-62-7511
 岐阜県可児市下恵土5775
●クリーンカー土岐ガーデン
TEL.0572-53-2266
 岐阜県土岐市肥田浅野朝日町2丁目25
●UCAR中津川
TEL0573-66-7811
岐阜県中津川市手賀野437-1
 
 
2023年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
TOPへ戻る