店舗ブログ
アウトランダーPHEVフロントバンパー塗装しました
2023-09-10
可児店の水野です。
本日、納車ギャラリーにもアップした左の写真のアウトランダーですが、
ノーマルとの違いがわかるでしょうか。
実はフロントバンパー下部をブラックに塗装してあります。
お客様がブラックエディションとPグレードをとても迷われていたので、
バンパーの部分塗装を提案させて頂き、検討に検討を重ねこの度ようやく納車に至りました。
ノーマルはシルバーになっているところをブラックに塗装してみたのですが、かなり印象が変わりました。
僕個人的にはかなり好きな感じです
ブラックと白のバランスがとても好みです。
お客様も僕も大満足な仕上がりになりました
ブラックエディションの方はバンパー下部以外にも、天井やホイール、ドアミラーなどもブラック塗装が施されています。
ブラックエディションというだけあって、ブラックの割合が多めになっていますね。
完全に好みの世界になってきますが、ブラック多めが好きな方は、ブラックエディション。
差し色程度のブラックが好みなら、ワンポイントだけ塗装するという手もありではないでしょうか。
水野までご相談いただけましたら、一緒に悩みながらご提案もさせて頂きます
是非お気軽にお問い合わせください。
普通充電器専用ホルダー
また同じお客様なのですが、
アウトランダーPHEVの納車に
合わせて、ご自宅に200Vの
充電設備を設置して頂きました。
設置に伴いお客様から、
充電ケーブルを収納できるアイテムはないかと
問い合わせ頂いたのでネットで探してみたところ、
とてもいいアイテムがありましたのでご紹介させて頂きます
「EV充電器ホルダー」と検索すると結構たくさん出てくるのですが、
今回は写真のように充電ガンを差し込むタイプにしてみました。
長方形のBOXを固定するパーツとガンを差し込むパーツのセットになります。
ケーブルも引っ掛けるところがあるので、
使い勝手も見た目もいい感じではないでしょうか。
壁への固定はネジで固定するので、
取付個所は限られてしまいますのでご注意ください。
充電設備をご検討されている方はご参考にしてみてください